「庭夢」 外構・エスクテリア・花・ガーデニング・雑貨 愛知 安城市 岡崎市 刈谷市 知立市 西尾市 高浜市 碧南市 豊田市 半田市 西三河

電話番号0566-79-1011
メニュー

ブログ

  • ホーム
  • ブログ
  • いいものはいい!定番のバラやカーネーションでも”匠”の技術をもった生産者さんのお花はまた一段と美しいです♪
2025/05/31

いいものはいい!定番のバラやカーネーションでも”匠”の技術をもった生産者さんのお花はまた一段と美しいです♪

5月最終日。 肩の荷がす~~~っと降りるような心地の良い空気の朝です。 暑いと思って保護猫ちゃんや家猫ちゃんたちに ひんやり冷感ハウスを買ったら 急に暑さが和らぎ週末になると雨が降り 梅雨入りも近いでしょうか。

 

今回は母の日後の生花の仕入れで入荷したお花を少しご紹介です。

 

まずはカーネーション。

西尾市の外山さんのカーネーション。プライドを持った匠の技! 本当に美しい。 正直、カーネーションは安価なイメージをもたれることもあります。

ですが、色合はもちろん 枝がまっすぐで 花びらもキレイ咲き方も美しい 本当に奥が深いです。

 

そしてバラ。

山形県の安彦さんのバラはファンも多いようです。 たくさんのバラをつくってみえますが 今回はカップ咲きのパッと華やかなピンクのバラです。1輪でも存在感抜群!

花苗もですが 生産者の方々はプライドをもって 大事にお花を育ててみえるので 売り手としても大事に大事に管理 販売していきたいです。

今回はそんなカーネーションやバラをつかった 花束やアレンジメントを たくさんつくらせていただきました。 

こちらはアレンジメント。 初めての発表会にふさわしく 華やかで 品のあるアレンジ。  1輪ずつが本当に美しかったです。


ご依頼、ありがとうございました♪ ちょっと前のお話ですが どうしても欲しかった牡丹 ついに花付きを購入です。
お花が終わった今、 植え替えを慎重に 慎重に。 勉強します。 昨年咲かなかった芍薬も今年は咲いてくれました。  可憐で美しいです。 そして6月といえば あじさいも楽しめる時期です。  常緑でない限り みんな休眠期があり 絶えてしまった。。。っとおもっても また新芽が出てきてくれ 美しい花を咲かせてくれる。

そんな繰り返しで 咲かない年もあれば たくさん咲いてくれる年もあり ずっときれいではなく もちろん枯れてしまうけど 
それがまた儚く愛おしいです。

季節のお花を いろいろなところで感じてくださね♪


コメント0件

コメントを残す

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

過去のブログ