和庭に自然に溶け込む物置RICO

気が付けば師走になりました…!
クリスマスの音楽がどこかから流れる季節になりましたね!
クリスマスプレゼントまだもらえるかなあと期待しております(^^)
お久しぶりに外構の施工例をご紹介したいと思います。
岡崎市のS様邸では和庭の手入れが大変になってきたので、
ミカゲ板石と樹脂舗装で固め、かなり歩きやすくなりました。
物置を置きたいご相談があり、和に合う物置を探したところ…
ディーズガーデンの物置RICO(リコ)があいました♪

丈夫なうえにローメンテナンス、そして見た目のハイクオリティ!
鋳物メーカーさんのこだわりの商品で、見事に材料の質感を表現しています。
無機質になりがちな鋼板部分は塗装を施したような質感と、
木目は自然木に忠実に表現しております。
ミカゲ板石のある和庭にも馴染んでいますね(*^^*)

よく陽が当たり心地が良い空間づくりのお手伝いが出来て嬉しかったです。
お写真では春の終わりに施工完了しましたので、
見事に咲き乱れていたカワズザクラが、葉桜になってしまいました…(^_^;)
またカワズザクラを見に行けたらなと思っております。
ありがとうございました♪
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
デザインは暮らし方を考えながら作ること

台風が近づいております。
安全な室内で外の景色を見ているのが好きな私です。
何事もなく無事に過ぎ去ります様に。
今回は新築外構のご紹介です。
安城市A様のお宅では、駐車スペースとスロープを主軸にプランを致しました。
二世帯になりますので駐車スペースは必須です。

自転車が勢いよく道路に出てしまうのではないかと気になりましたので、
飛びだし防止対策を兼ねて門壁をたてました。
スロープの横に階段も設けてあります。
普段は階段をお使いいただき、重い荷物を運ぶ時は荷台に乗せてスロープを使うと楽々と運べますね♪
将来の事も考えると使い勝手の良いスロープになりました。

弊社にサンプルで置いてあるのですが、お客様におしゃれなポストですねとお声を頂いております。
今回もA様より可愛くて使い勝手が良いことから施工させて頂きました。
玄関ドアとマッチしており、素敵な雰囲気にまとまりました。
緑やお花がお好きなA様にご提案して、ポストの足元にチェリーセージとデージーを植えさせて頂きました。
A様のお宅では玄関前のフェンス沿いに、横に長い花壇を作らせて頂きました。
少し前に様子を見に伺ったところ、たくさんのお花でいっぱいになってました。
お庭を楽しんで使っていただき、嬉しい限りです。
また可愛らしいお花を見に伺いたいです♪
ありがとうございました(*^_^*)
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
雑草対策していますか?

まだまだ蒸し暑い日が続いております。
この時期になるとお庭で気になってくるのが元気に育っている雑草です。
毎年、広いお庭の雑草が気になるけど自分では手におえなくて困っているお客様が来店されます。
今日はそんなお客様のなかでも安城市F様の施工例を紹介したいと思います。
広い天然の芝生がメインのお庭でしたが、周りが畑の為に飛んでくる種子により、芝生よりも雑草が勝ってしまったようです。

たくさんの木々に囲まれた場所は防草シートを敷き、砂利を敷きつめます。
この砂利で敷きつめる方法が簡単な雑草防止対策になります。

緑があることでお家が一層明るく見えますね。
少しの違いでお家の印象が変わりますので、どこまで人工芝を敷いて、どんな風に敷くかがポイントです。

砂利の色と変えることで雰囲気もしまり、樹木をよりかっこよく魅せます。
一番魅せたい樹や、高木樹の根元に置くとお庭の雰囲気にメリハリがついて良いかと思います。
お庭が広いと悩みも多くなりますが、ナチュラルな雰囲気にまとめることができました。
ありがとうございました(*^^*)♪
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
可愛らしい宅配ボックスのご紹介

今日は日頃からお世話になっているディーズガーデンさんが、
新商品の紹介に来てくださいました♪
ディーズガーデンさんは京都にある老舗鋳物メーカーさんで、
商品すべてに細部のデザインまでこだわりが強く、
見えづらいような裏側まで仕上がりを魅せてくれます。
そんなディーズガーデンさんから宅配ボックスが新登場しました!
”ディーズデリバリーボックス オルレア”
ガーデニング好きな庭夢のお客様ならご存知の、
オルレアの花のように白くて可愛らしいデザインです。
私のおすすめポイントはなんといっても繊細なデティールです。
扉の取手部分は細やかなデザインが素敵です。
せっかくなのでお店にあるディーズガーデンさんの物置、
フレンチシックと並べてみました。


ここも宅配ボックスオルレアの素敵なポイントです。
重量が25㎏も耐えれますのでプランター鉢も置くことが出来ます。
プランター鉢の下にレースなど敷いてあればまた可愛いですね。
さらに側面には別売りのツールハンガーを取り付けることで、
吊下げの鉢を掛けることもできます。
とことんおしゃれに追求してくださるのが素晴らしいです。
おしゃれだけではなく仕様もしっかりしてるんですよ!

扉は風が吹き込みにくいためパタパタと開くことがありません。
また、ある程度の位置でゆっくりと開閉します。
カラーバリエーションは、扉のみ4色あります。
長々とご説明してしまいましたが詳しくはお庭の相談コーナーにて、
カタログを無料配布しておりますのでぜひ遊びにいらしてください。
※宅配ボックスの展示は行っておりません。
※フレンチシックの物置は随時展示しております。
お気軽にお声かけください。
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
宅配BOX設置しました

今はネットショッピングで、欲しい商品がすぐに届く便利な世の中ですよね。
わが家でもよく利用させて頂いています。
最近は、新築外構のお話しを頂きますと、宅配BOXをお考えのお客様が多くなりました。
今回は施工途中ですが、宅配BOX特集として2件ご紹介します。
こちらはユニソンの「ヴィコ」という商品です。
専用のスタンドで取り出しやすい高さに据えました。
木製の門柱には宅配BOXと同シリーズのポストで一体感が生まれました。

パナソニックの「コンボ」という商品です。
大きめのボタンで、操作がしやすくなっています。
ブラック色を基調とした外構をご希望ということもあり、
こちらの鋳鉄ブラック色でご提案させて頂きました。
宅配BOXは、荷物を渡す側・受け取る側双方にとってメリットがありますよね。
再配達が減り、CO2の削減にもなるそうです。
設置をお考えの方は、カタログをご覧にお気軽にお越しくださいね(^.^)/~~~
**************************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**************************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市 コメント0件
くつろぎの庭

遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。
昨年末に完成しましたK様邸をご紹介させていただきます。
タカショーのJポーチをメインに目隠しフェンス、人工芝敷き、花壇、植栽をさせいただきました。
Jポーチの足元には天然石を貼り落ち着きのある空間に仕上げました。

フェンスの足元には低木と下草を植えさせていただきました。
目隠しフェンスを設置する事で人目を気にせず、くつろげる場所になりました。

手入れがしやすい腰くらいの高さの花壇を造らせていただきました。
将来的にも腰をかがめず、ガーデニングを楽しんでいただけると思います。
**************************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**************************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市 コメント0件
クローズ外構からオープン外構にリフォーム

こんにちは!
寒くて地元で有名な焼き芋屋さんに行きたくなってきたこの頃の磯貝です。
本日も外構のご紹介です(*^^*)
玄関から道路まできれいに繋がったアプローチ。
実はここまでアプローチはありませんでした。
安城市 I 様邸では道路沿いに高めのブロック塀を積み、アイアン調門扉が付いたクローズ外構でした。
将来を見据え駐車場を増やすためにこのブロック塀を壊す必要がありました。
門扉まであったレンガアプローチは、既存のレンガを流用して道路まで延長しました。
車椅子が必要になった時のことを考え、段差をなくしたバリアフリー化です。

最近では大きな台風が来ますので着脱式サポートが必須になってきました。
着脱式ですので普段は外して支柱に収納することが出来ます。
玄関先にひさしがあると、雨の日には雨避けにもなります。
ガーデニングがお好きな奥様に、自然石のピンコロで作った花壇がきれいに仕上がりました。
どんなお花をどこに植えようか考えて植えるのが楽しくなりましたね♪
早速きれいに植えて下さり、ありがとうございます!

門壁埋込み式ポストの時には、道路までの少しの距離ですが毎日となると意外に面倒なものです。
今回は玄関前に前入れ後ろ出しタイプのポストですので、玄関のひさしの中から郵便物が取れるようになりました。
こちらのポストは宅配ポスト仕様もございます。
足元にプランター鉢を置くと華やかに明るい玄関先になりましたね!
さすが奥様、素敵なアイデアです♪
オープン外構になったことでお花にも良く日が当たるようになりました。
すっきりした上に広々として使いやすくなりましたね。
これからも楽しんでお庭をご活用ください。
ありがとうございました!
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
モチーフをあしらって自分らしさのあるエクステリアに

今年もあと1ヶ月になってきました。
外構の相談コーナーでは10月頃に発生しました台風被害の対応で、
メーカーさん共々忙しくしておりました。
そんな久しぶりの外構のご紹介です。
今年の春頃に施工して頂きました刈谷市M様邸では、
追加で中庭の人工芝のご依頼がありましたので、
最初の工事と振り返りながらご紹介させて頂きます。

とのご要望がありましたので、玄関前に白いピアノをイメージして門壁を作りました。
鍵盤はマット仕上げのタイルは職人さんが丁寧に貼って下さいました。
駐車場の足元にあるのは、音符のモチーフです!
弊社のスタッフがバランスをみながら作ってくれました。
中庭へと続くアプローチには、コンクリート製の枕木と乱形レンガをアクセントに使っています。
お客様をお迎えする玄関にたくさんのモチーフを取り入れることによって、
みんなが微笑ましくなるような空間を作ることが出来ました。

建物に寄り添うように緑があるとより華やかで素敵になりますね!
こちらは庭夢さんにて春頃に販売されていた花苗を植えさせて頂きました。
花壇にも力を入れさせて頂いております。
M様のお子様が毎回実が付くワイルドストロベリーを楽しんでいたそうです。
楽しんで頂けて嬉しい限りです。

シンボルツリーには洋風の建物にベストマッチのオリーブです。
菜園も趣味でやれる程よい大きさで作らせて頂きました。
土留めにはアイアンウッドで深さがある菜園にしています。
今回はM様らしく使える外構作りをすることが出来ました。
ありがとうございました(*^^*)♪
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
白と黒のこだわり、和モダンエクステリア

こんにちわ!
まだまだ暑い日が続きますね。
最近は湿気が少なくて過ごしやすくなってきたかと思います。
この時期は美味しいかき氷屋さん巡りを楽しんでおります。
暑い夏も楽しく過ごしましょう♪
今日は豊田市で施工させて頂きましたN様邸外構のご紹介です。
N様のこだわりの住宅に見とれてしまいます。
最近では和モダンテイストが多く取り入れられるので、
白色の門壁や黒色のカーポート、フェンスなどが馴染みやすいです。
実際は白黒と言っても実物と色が異なることがありますので、
N様と一緒に何度かサンプルを見て頂き住宅に合う素材を追求しました。

方形の板石を階段ステップまでつなげています。
天然石の表情が活かされ素敵です。
2枚の門壁は重厚感があり引き締まりますね。

玄関前までつなぐこちらのアプローチは、
車椅子で通ることを想定しました。
石畳を模して造っています。
砕石は大小と大きさが違うものを取り入れています。

コンクリートには石の表情を模したスタンプにて仕上げています。
雨で濡れるとより石の色が際立ち素敵なアプローチになりました。

目隠しフェンスは隠し過ぎず、見る角度により人目を避けることが出来ます。
TM-9はお客様のご希望でもあり、弊社おすすめの天然芝です。
最初は一般的な天然芝のように毎日の水やりがかかせませんが、
トヨタの開発したTM-9は数年後からは2日に1度程度などメンテナンスが楽になっていきます。
お写真のようにきれいに新緑を保ちます。
N様のご希望に添える外構造りのお手伝いができて嬉しい限りです。
実際に色を見て確認する事がとても大事ですね!
ありがとうございました!
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
ガルバリウム鋼板の物置

こんにちは!
猛暑日が続いております。
体調にお気を付けてお過ごしください。
今日は男前な物置、メタルシェッドのご紹介です。
S様のご依頼でこちらのTM5を施工させて頂きました。
住宅にも使われているガルバリウム鋼板でできていますので、
耐久性にとても優れています。
一番大きなサイズで両開きなので、
自転車もラクラクに入るほか大きなバイクも入ります。
棚をつければタイヤも置いておけますね!
お客様の物置なのに私なら何を入れようか考えてしまうほど
ワクワクするデザインです(^o^)/

落ち着いたオリーブグリーンですので、
お家に馴染みやすいですね。
女性でも好まれる方が多いです。
ガーデニングが趣味の方には、
こちらより小さなサイズが庭夢に置いてありますので
是非一度見に来てください。
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
木の温もりを感じるデッキ

おはようございます。
先週の大雨とは打って変わって、暑い日が続いていますね(^^;)
プランターの植物も、朝たっぷりお水をあげても夕方には
ぐったりしています。
朝夕の水やりが欠かせないですね(;’∀’)
ウッドデッキを施工しましたのでご紹介します。
ちょっとしたスペースのお庭に施工しました。
お庭としては中途半端な空間でしたので、
ウッドデッキにすることで、お部屋から直接外に出やすくなり、
有効的に活用できるのではないでしょうか。

デッキと柱は、耐久性のあるアイアンウッドを使用しました。
軒は比較的安価な国産のひのきや杉を使っています。

軒下にすだれを提げるそうです。
すだれは目隠しにもなりますし、
涼しげな雰囲気になりますよね。
デッキの上で寝転がるもよし、
休日はゆっくり本をよんだり、お茶をしたりして
お部屋の中とは違った日常を感じる空間ができました。
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市 コメント0件
ナチュラル系ガーデン

今日は朝から雨(-_-)
道も込み合っており、遅刻しそうでひやひやしました。
雨の多いこの時期、通勤通学の際は
早めに家を出るようにしたいですね(*^^*)
ナチュラル系のガーデンをご紹介します。
デッキの前はスタンプコンクリートを施しました。
コンクリートが柔らかいうちに型を押して模様を転写する工法です。
自然素材を敷き詰めたかのような仕上がりになります。
O様邸では枕木調に仕上げました。

隙間を開けて敷き、ダイカンドラの種をまきました。
レンガと緑のコントラストが美しいアプローチになることでしょう。

コッツウォルドストーンをアクセントに置き、ナチュラル感がアップ。
オリーブはプランター植えにし、そのまま埋め込みました。
こうすることで、成長がゆるやかになりますので、
省スペースに樹木を植えたい方にお勧めしています。
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市 コメント0件