2019/12/09
和庭に自然に溶け込む物置RICO

気が付けば師走になりました…!
クリスマスの音楽がどこかから流れる季節になりましたね!
クリスマスプレゼントまだもらえるかなあと期待しております(^^)
お久しぶりに外構の施工例をご紹介したいと思います。
岡崎市のS様邸では和庭の手入れが大変になってきたので、
ミカゲ板石と樹脂舗装で固め、かなり歩きやすくなりました。
物置を置きたいご相談があり、和に合う物置を探したところ…
ディーズガーデンの物置RICO(リコ)があいました♪

丈夫なうえにローメンテナンス、そして見た目のハイクオリティ!
鋳物メーカーさんのこだわりの商品で、見事に材料の質感を表現しています。
無機質になりがちな鋼板部分は塗装を施したような質感と、
木目は自然木に忠実に表現しております。
ミカゲ板石のある和庭にも馴染んでいますね(*^^*)

よく陽が当たり心地が良い空間づくりのお手伝いが出来て嬉しかったです。
お写真では春の終わりに施工完了しましたので、
見事に咲き乱れていたカワズザクラが、葉桜になってしまいました…(^_^;)
またカワズザクラを見に行けたらなと思っております。
ありがとうございました♪
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
2018/07/20
ガルバリウム鋼板の物置

こんにちは!
猛暑日が続いております。
体調にお気を付けてお過ごしください。
今日は男前な物置、メタルシェッドのご紹介です。
S様のご依頼でこちらのTM5を施工させて頂きました。
住宅にも使われているガルバリウム鋼板でできていますので、
耐久性にとても優れています。
一番大きなサイズで両開きなので、
自転車もラクラクに入るほか大きなバイクも入ります。
棚をつければタイヤも置いておけますね!
お客様の物置なのに私なら何を入れようか考えてしまうほど
ワクワクするデザインです(^o^)/

落ち着いたオリーブグリーンですので、
お家に馴染みやすいですね。
女性でも好まれる方が多いです。
ガーデニングが趣味の方には、
こちらより小さなサイズが庭夢に置いてありますので
是非一度見に来てください。
**********************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。
**********************************************************
外構・エクステリア施工地域 : 安城市・西尾市岡崎市・碧南市・刈谷市・高浜市・知立市・豊田市・大府市・半田市・蒲郡市・幸田町・東浦町・阿久比町・名古屋市
コメント0件
2016/10/30
イングリッシュガーデン その2
設計の鈴木です。
庭夢のオータムフェアも、いよいよ今日が最終日です。


あいにく、薔薇のゼフィリーヌ・ドゥルーアンとクレマチス・アーマンディーは間に合いませんでしたが、合計で30種類以上の低木と下草を植えました。
今回は、新種のアジュガのジャイアント種や斑入りのラベンダーなど、珍しい植物たちが多く、来年の春がとーっても楽しみです。


2016/10/12
イングリッシュガーデン

久々にブログに登場します。設計の鈴木です。
今回はリフォーム中のお庭のご紹介です。
西尾市城崎町 N様邸
施工前写真です。
何だか平面的な奥行き感のない庭に感じました~

ちなみに、レンガはお客様こだわりのイギリスのケンジントンレンガです。
150年程前のイギリスの建物を解体した時に出てくるアンティークレンガです。

奥にはオシャレな物置を設置しました。
パーゴラにはツルバラを這わせる予定です。
来週には低木、下草が入り植栽が完成します。
次回の登場は来週末の予定です。
お楽しみに~~ コメント0件