10月も最終日となりました☆皆様へ☆

庭夢のオータムフェア、
昨日無事に終わりました。
8日間という期間に、本当にたくさんのお客様に
足を運んでいただきました。
いつも庭夢を愛用してくださっている常連のお客様。
広告を見て初めて来てくださったお客様。
雨が降っている中来てくださったお客様。
県外から家族で来てくださったお客様。
本当にたくさんの「笑顔」に出逢えました。
皆様、本当にありがとうございました。
そして、一緒に頑張ってくれたスタッフのみんな。
体調を崩しても頑張って出勤してくれたスタッフ。
学校行事が終わったらすぐに駆けつけてくれたスタッフ。
子供さんを家族に預けたり、時間外保育に預けて出勤してくれたスタッフ。
毎日お弁当持ちで朝から夕方まで頑張ってくれたスタッフ。
持ち場の仕事以外でも嫌な顔せず協力的に動いてくれるスタッフ。
このフェア中に、それぞれのスタッフの新たな一面が見え
こんな素敵なスタッフと一緒にいられることが幸せに思え
頼もしくも感じました。
本当にありがとう。
最後に、陰で支えてくれた人もいます。
写真のお料理は、先日「大仏様」の靴下を買ってきてくれた
甥っ子のママが差し入れてくれました。
正直、フェア前~フェア中はコンビニ弁当やスーパーの惣菜が
我が家の夕飯だったので、久しぶりの「家庭料理」にホッとしました。
ありがとうございます。ごちそうさまでした☆
寒さが本格的になってきました。
ということは、クリスマスも近くなっているということですね。
庭夢ではクリスマス商品も充実しています。
フェア中に完売してしまったリースもあるぐらい
商品の動きが早いので、お早目にご来店下さいね☆
お待ちしております!
風邪などひかれませんように。
皆様、ご自愛ください。

毛がフサフサなのに、彼女も寒いようで
ここ数日はお気に入りの場所で寝ています。
どこが顔なのか・・・
かなり無防備ですね。
プーさんのクッションでスヤスヤ。。。☆ コメント0件
イングリッシュガーデン その2
設計の鈴木です。
庭夢のオータムフェアも、いよいよ今日が最終日です。


あいにく、薔薇のゼフィリーヌ・ドゥルーアンとクレマチス・アーマンディーは間に合いませんでしたが、合計で30種類以上の低木と下草を植えました。
今回は、新種のアジュガのジャイアント種や斑入りのラベンダーなど、珍しい植物たちが多く、来年の春がとーっても楽しみです。


追加入荷しました!

突然、足の写真で失礼します。
甥っ子が修学旅行のお土産でくれました。
『大仏様の靴下』。
小6なので、京都・奈良の旅だったようです。
男の子なので、そのうち遊びに来てくれなくなったり
口をきいてくれなくなったりしたら・・・寂しい。
でも、心優しい弟想い、妹想いの甥っ子なので
このまま変わらずいてくれるかな・・☆
可愛いお土産、ありがとう♪
さて、庭夢のオータムフェアも
後半になりました。
前半でほぼなくなってしまった
「スペシャルプライス」のパンジーやビオラが
追加入荷しました!
買いそびれてしまっている方、
足りなくなってしまった方、
お待ちしております!


キュッとしたところが良いようですが・・・ちょっと無理があるような。
お台所のカウンターで寛ぎタイム。
11月の庭夢教室は19(土)・21(月)

久しぶりの登場、我が家の「凛」。
フェア中はどうしても帰りが遅くなってしまい
なかなか遊んであげられないので
いつも以上に「ちょっかい」かけてきます。
彼女の「遊んで」の眼差しは強烈なんです。
ここ最近の夜は冷え込みが厳しいので
フサフサしている彼女も寒いようで
一緒に寝たいと布団にやってきます。
彼女に癒され日々の疲れもリセットできます☆
さて、今日でフェアも前半の4日間が終わり・・・
嬉しいことに、例年を上回る反響が4日間続いています。
広告を見てちょっと行ってみようと思ってきたら
とっても素敵なお店でびっくりした!
こんな素敵なお店をもっと早く知ってたら・・
などなど、たくさんの嬉しいお言葉を
いただいています。
新聞をとる人も減る中で
折込広告を見る人も少なくなる中で
ネット社会になる中で
それでも1人でも多くの方に「庭夢」を知ってもらいたい。
折込広告は広告を入れるエリアも選べます。
今回の広告は、今年の春のエリアとは少し違ったエリアも
挑戦してみました。
「前と一緒」と言うことは簡単です。
でも、それでは新しい出逢いは生まれません。
今回、この4日間でたくさんの「新しい出逢い」をいただき
たくさんの「笑顔」に包まれ、癒されました。
本当にありがとうございました。
後半4日間もスタッフ一同、皆様のお越しを
お待ちしております。
また新たな出逢いがありますように・・♪

*イメージ写真です。
とっても素敵☆と、すぐに満席になってしまいそうな
反響です!お早目に☆
開催日が決まりました。
11/19(土)
11/21(月)
2日間行います。
どちらかご都合の良い日にお申し込みください。
AM10:30~12:00位
¥3,500
手ぶらでOk。初心者の方も大歓迎! コメント0件
☆「感謝」☆

始まりました!
庭夢、オータムフェア。
本日より、10/30㈰までです。
まずは、本当にたくさんのお客様にご来店いただいたことに
感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
庭夢は雑貨もたくさんありますが、
「お花屋」です。
「ガーデニングのお店」です。
それにふさわしく、花苗が例年以上に人気で
大変嬉しく思っています。
更に、何と言ってもスタッフが考えてくれた
新企画の反響も良く、お客様からも高評価を
いただきました。
結果が出ることが、何よりのご褒美です。
明日からのスタッフの励みにもなります。
営業中もスタッフから色々なちょっとしたアイデアも
生まれています。
すごい!!!
こんな風に思えるのも
足を運んでくださったお客様のお陰です♪
☆感謝☆
フェアはトータルで8日間の開催になります。
お祭りシーズン、行楽シーズンの季節なので
本日ご都合のつかなかった方は
明日以降、お待ちしております!
最後に、本日の様子を写真でちょっとだけご紹介しますね♪


限定品で、残りわずか。
よせうえセット ¥1,000(税込)

花を植える時なくてはならない、培養土。
こちらはまとめ買いがかなりお得!
スタッフもビックリ!大人気でした♪

フェア期間中は、特別にポストの展示会を開催中!
いつもカタログでしか見れないポストがずらり♪
この機会に、見定めよう!

お洒落なポストを探しに来てね☆ コメント0件
森の妖精シクラメン『フェアリーピコ』♪

いよいよ明日から始まります!
庭夢、オータムフェア♪
年に2回、大きなフェアを開催しますが
その1回が「オータムフェア」です。
本日、折込広告を入れさせていただきました。
(入らないエリアもございます。ご了承ください。)
早速、広告を持ってご来店いただいた方も
何人かみえました。
ありがとうございます。
今回のフェアでは、新しい企画や
新商品も並びます。
新しいことに挑戦することはとても勇気がいることで
非難を浴びることも、失敗することも、当然あります。
そんな時、「覚悟」を持って取り組むことで
どんな結果であっても、前向きに考えられる。
自分のポリシーも大事ですが
殻を破って、プライドも捨てて取り組めた時
もっと違う世界が見えるでしょう。
新たな企画を生み出してくれ、
前向きなスタッフ達の今後が楽しみです。
今日も遅くまで残って、フェアの準備をしてくれました。
責任感あるスタッフは心強いです。
今日もありがとう☆
フェアは8日間開催します。
是非、どこかでお立ち寄りいただければ
幸いです。
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪
最後の最後に、写真の
「フェアリーピコ」ですが
まもなく入荷します!
新商品、新入荷☆
商品名通り、妖精のようなシクラメンです!
数量限定入荷です☆
コメント0件幸せな瞬間♪

人の「幸せ」の尺度はそれぞれで
日々の「ちょっとしたこと」を幸せと感じられる人は
心から笑っている。
有り難いことに、今一緒に働いているスタッフとの
出逢いでこのことを再認識しました。
幸せに感じることのラインを
少しだけ下げてみると
人生がもっと笑顔で溢れたものになる。
そんなスタッフに支えられ
オータムフェアまであと1日。
毎日頑張ってくれて、本当にありがとう☆
そして、広告会社の業者さんにも
いつも以上にお力添えをいただいて
出来上がった広告。
本当にありがとうございました☆
スタッフが考えてくれた
新しいアイディアが組み込まれた
オータムフェア。
是非、お待ちしております!

今日ブログを見てくださった方に
フライング情報です!
チェックしてくださね☆ コメント0件
新たな出会い☆今後の庭夢にもご期待ください!

上着がないと肌寒く、秋を感じる日々ですね。
現在、お花販売スタッフ、カフェスタッフ募集をしていますが
何人かの方と面接をさせていただいています。
皆さん、働くことに前向きで、素敵な人ばかりです。
仕事をすることは決して楽なことではありません。
楽しいことばかりでもなく、逆に大変なことが多いかもしれません。
これは、スポーツ選手も言っていた言葉です。
「苦しいときの方が多かった」。
何かをやる上で必要なのは
「覚悟」
だと思っています。
そして、人の意見を聞き入れる
「素直な心」
自分をもっと輝かせるには
「勉強」「努力」
も必要。
まだまだ募集しています。
とにかく前向きに笑顔でがんばれる方!
さて、人のことばかりでなく、自分自身も向上心を忘れず
新しい情報収取のため、世の中の動向を見るために
ある、祭典に行って来ました。
足を運び、自分の目で見て、聞いて吸収する。
どの企業さんも必死です。
努力しています。
新しい出逢いもたくさんいただきました。
チャンスを自分のものにし、お店に反映し
お客様に喜んでいただけることが
最大の目標です。
今後の庭夢に、ご期待ください!
コメント0件
イングリッシュガーデン

久々にブログに登場します。設計の鈴木です。
今回はリフォーム中のお庭のご紹介です。
西尾市城崎町 N様邸
施工前写真です。
何だか平面的な奥行き感のない庭に感じました~

ちなみに、レンガはお客様こだわりのイギリスのケンジントンレンガです。
150年程前のイギリスの建物を解体した時に出てくるアンティークレンガです。

奥にはオシャレな物置を設置しました。
パーゴラにはツルバラを這わせる予定です。
来週には低木、下草が入り植栽が完成します。
次回の登場は来週末の予定です。
お楽しみに~~ コメント0件
今月の寄せ植え教室

今月28日、29日に寄せ植え教室を開催します。
続々と入荷してきている苗で、どんな感じかな~と、作ってみました!!
今回はお好きな苗を選んで、植えていただきます。
春まで長~く楽しめるよう、お気に入りの一鉢、
一緒に作りませんか。
開催日までに、まだまだ苗は入荷してきます。
是非ご参加くださ~い☆★☆
コメント0件
☆スタッフ募集☆お花やカフェが好きな方!

久しぶりにいただきました、もみじ饅頭。
餡子だけでなく、色々な味が入っていました♪
突然ですが、庭夢では一緒に働いてくれる仲間を募集中です♪
「とにかく前向きに明るい方!仕事を頑張れる方!」
お気軽にお電話ください♪
今一緒に働いてくれている仲間には
本当に本当に助けられています。
尊敬できる人です。
何も言わなくても先読みして動いてくれる。
嫌な顔せず「いいですよ~♪」と快く仕事をしてくれる。
すごく負担をかけているにも関わらず、必ず笑顔で出勤してくれる。
当たり前に思いますが、なかなかできないことです。
「働く」ということにプライドを持っていないとできないことだと思います。
いつも支えてくれ、感謝です。
コメント0件小さな「気になること」。ありませんか?

10月はお祭りの季節でもあります。
今日もどこかでお祭りだったようで
花火の音が聞こえました。
一気に秋らしくなって庭夢の苗場も
日々入荷する花苗で賑わってきました。
夜も涼しく、肌寒いくらいで過ごしやすいのに
昨夜はほとんど眠れませんでした。
ちょっと気になることがあると
考え込んでしまい眠れないってことあると思います。
ストレスを感じにくい方、敏感に感じ取ってしまう方
人それぞれだと思いますが、こんな話を聞いたことがあります。
ちょっとした目の前にある気になることを解消していくことで
ストレスをお越しにくくするようです。
もちろん個人差はあると思います。
この話を聞いてから実践して数カ月経ちますが
確かに以前よりストレスは感じにくくなっています。
溜まってしまった領収書の整理、お礼の電話、
汚れの気になっていた場所の掃除、解決したい問題・・
小さな「気になること」がある時、
まずは比較的簡単に解決できそうなことからやってみてください。
心に思うことが多ければ多いほど
楽しいことに気づかず損してしまっているかもしれません。
今日もたくさんのお客様の笑顔に出会え
幸せな1日でした☆
最後に、我が家の凛ちゃん。
彼女は幸せなのかなぁ・・
独りでお留守番の多い凛ちゃんは
みんなが帰ってくる玄関で寝るのがお気に入りの様です。

女の子なのに・・でも幸せそうですね☆ コメント0件