念願

我が家の凛ちゃん(ネコ)、3歳。
来月には4歳になるので、ケーキを買ってお誕生日会を
企画中です。
最近は春も近いからか、小鳥が庭に遊びに来てくれるので
窓から外を見るのが、彼女の日課の様です。
今日もポカポカ陽気で、平日にもかかわらず
ギフトなどの注文をたくさんいただき
ありがとうございます。
入卒シーズンで、コサージュを求めてみえる方もみえます。
何日かお時間をいただければ
オーダーメードでお作りさせていただきます。
さて、メーカーさん春夏商品の内見会は
無事全て終了しました。
先日もお話ししたように
足を運んで、実際に商品を見ることは
本当に大切であると感じます。
物に満たされた現代社会の中で生き残っていくために
新しいことにチャレンジしているメーカーさんがほとんどです。
甘くないなぁ~と痛感。。。

先日の最後の内見会は
念願の初参加でした。
とっても手ごたえのある内見会でした。
今後が楽しみです♪
2月も残り1日。
庭夢の春の2大イベント!の1つである
「花苗・鉢フェア」は3/18(土)~です!
最終準備に入っています。
皆様のご来店、お待ちしております☆
コメント0件
そろそろですね♪

ここ最近、花束やプリザーブドアレンジの贈り物を
購入される方がたくさんご来店されます。
卒業、退職、そして入学や就職、
新築や結婚のお祝いなどにお花を贈りませんか?
ご予算に合わせてお作りします☆
お気軽にお問い合わせください。
春になって、庭夢の店内も新しい雑貨や鉢で賑わってきました。
毎日たくさんの商品が届き、スタッフも対応に追われています・・・
花苗の入荷も3月~がピークになるので
たくさんのお花達が入荷するまで
もう少しだけお時間をいただきたいと思います。
さて、バレンタイン、ひな祭り、ホワイトデーなどなど。。。
ケーキ屋さんも大忙しのシーズンですね♪
ここ最近は大好きなケーキ屋さんのケーキを食べる機会も多く
なんだか楽しんでいます♪
庭夢の「花苗・鉢フェア」は
3/18㈯~4日間限定です!
皆様のご来店お待ちしております♪
コメント0件
マル得情報!!発表🎵
庭夢の春の2大イベント! の1つである
【花苗・鉢フェア】 の日程が決まりました!
3/18㈯・19㈰・20㈪・21㈫
4日間限定フェアです。
内容はタイトル通り、
花苗や鉢が断然お得になっています!
4日間なので、お見逃しなく!!

今年は例年の倍以上のメーカーさんにお邪魔でき
たくさんの出逢いと、たくさんの学び、発見をいただきました。
「固定観念」 や 「今までは・・」
などという甘~い考えでは全く相手にされない感じで
「こんな考えもある」 「こんなこともできる」 「こんな見方もある」 など
まだまだ自分の考えに柔軟性がないなぁ・・・と実感させられることばかり。
そして、あと1社さんで今年の春夏商品の内見会は終了。
一気には無理だけど、新しいことにチャレンジします!

一番苦手としていたことに、自ら突っ込み、克服しようと日々努力。
誰でも苦手分野があって当たり前。
それに目を背け生きていくことが幸せか、
それを克服して、もう1つ成長した自分に出逢えることが幸せか。
人それぞれ価値観は違うけど、
私は後者であり続けたい。
コメント0件
たわいもない話
私事ですが、先日30センチ以上
髪を切りました。
特に何かあったわけでもなく、
俗にいう、タイミング、みたいなもので・・
美容院は安城市内だけでも何店舗もあり
過去に市街にも何軒か行っていましたが
今は仕事柄、近場にお世話になっています。
どこの美容院に行くか決めるのに
人それぞれポイントがあると思いますが、
個人的には「気疲れしない」ことを重視しています。
美容院は
お洒落にしていかなきゃ、と
行くのに気づかれしてしまうことも多かったのですが
今は仕事着のまま、気取らずに行けるところが
本当に助かっています。
そして、先日美容院に行った際
仕事に関する「ヒント」をいただきました。
たわいもない話をしていても
自分のプラスになる話を聞けるって、有り難いことです。
仕事でも、プライベートでも
一緒に時間を過ごす人とは
刺激しあえ、互いに成長しあえる間柄でいたいし、
そういう人と一緒にいられることは
恵まれているのかもしれない。
庭夢に来てくださるお客様にも
「来てよかった」と思っていただける
そんなお店にできたらいいなぁ。。。
さて、まだまだ続く、メーカさんの内見会。
2月、3月、4月は卒、入学シーズンです。
お花のギフト、承ります☆

オレンジは元気をくれるビタミンカラーですね♪

ずっと目をつけていた「ソープフラワーブーケ」。
観賞用の石鹸でできた花束です。
色鮮やかで、パッと明るくなります。
入荷して1週間ですが、大人気の為、残りわずかとなっています。
生花、プリザーブドアレンジ、植え込みなど、
用途や、ご予算に合わせてお作りしますので
お気軽にお問い合わせください☆
コメント0件
石積みでの花壇作りは、やっぱり楽しい(^^♪【デザイン設計】
先日のウッドデッキのお客様の所で、職人さんと2人
久々に石積みをして来ました。
設計の鈴木です。


雰囲気も良く、カッコよく仕上がりました。
お施主様のご希望で全景はお見せできませんが
春には植栽が入り、緑いっぱいになってくると
より一層、雰囲気の良いアプローチになりそうです。
早く、樹木や下草を植えるのが楽しみです。
***************************************************************
庭夢の庭づくりのテーマは、“ご家族とともに成長する庭づくり“ です。
ご一緒に、植物のある素敵な庭づくり・外構を体現しませんか。 ***************************************************************
幸せのピノ、そして目標

「幸せのピノ」 ってご存知の方も多いと思います。
アイスクリームの「ピノ」は丸い形が一般的ですが
たま~にハートや星形が出ます。
さらに、アイスの乗っているトレーが
四葉のクローバーの絵柄が出ることがあります。
これもまた、たま~にです。
ちょっとした幸せを感じる一時です☆
彼女もまた、ポカポカ陽気で幸せ感満載です♪


外の様子がとっても気になるようで
よく出窓から外の様子をうかがっています。

もう少し可愛らしい写真を撮ってあげるべきでした・・・
今日の最後に。。
年頭に目標を立てると良い、と聞いたので
新年会で庭夢スタッフにも一人づつ
今年の仕事に対しての目標を紙に書いてもらいました。
充実し、みんなが成長できる1年になるといいなぁ・・
1年は早いので、後悔のない時を過ごしたいものです。
コメント0件
「 仕事 = 作業 」ではない
2月に入って連日、メーカーさんの内見会があり
足を運んできました。
内見会の最大の利点は
・商品の実物を見れること
・メーカーの方と直接お話しさせていただけること
この2点だと思っています。
特に、メーカーさんとお話しさせていただくことで
・どんなメーカーさんなのか
・どんな気持ちで商品をつくって(売って)みえるのか
・お店ではどのようにして商品を売っていけばいいのか
いろいろ勉強になります。
たくさんのメーカーさんに足を運ばせていただくことで
おもてなし = 社風
が見えてきます。
働いている方の言動は、社風そのものであり、
商品にも反映されていると思っています。
信頼できるメーカーさんの商品は
お店側も自信をもってお客様に提供できます。
あるメーカーさんに言われました。
仕事 = 作業
と思っていませんか?
考えさせられる言葉です。
商品1つ1つに愛情を込め、
やること1つ1つに心を込め、
買ってくださった商品を丁寧に袋に入れ、お客様の手に手渡すまで、
お店の扉を出て、車に乗るまで、
できる限り、最高のおもてなしをするべきである。
まだまだ自分の考えが甘いなぁ・・と考えさせられる2月のスタートです。
それでも、気づかせていただけたことに、感謝。
商品入荷情報!



コメント0件