2018/01/30
つくばいのあるお庭

今、インフルエンザが流行していますね。
高熱が出ないから風邪だと思っていたら隠れインフルエンザなんてこともあるそうなので、
早めの受診が大事ですね。
既存の石などを使って和庭を施工しました。
和庭の装飾として取り入れられているつくばいは、
お茶室に入る前に身を清めるために使用することから始まったものだそうです。
最近、和庭のプランのご依頼を頂くことが多くなり、改めて和庭の奥深さを感じています。

暖かくなるのを待って、植栽をしていきます。

職人さんもお手上げ状態だったそうです。
かまってほしいんでしょうか、なんか憎めないんですよね。
コメント0件